高槻の義務教育学校を考えるシンポジウム
テーマ:高槻から小中学校なくしてよいのか!! 2000人超の義務教育学校も!?
高槻市は、59校あるすべての小中学校を18中学校区ごとに「義務教育学校」に再編成しようとしています。全く市民に知らせることなく審議会を開設し、 今年11月に審議会答申を出そうとしています。これからの高槻市の学校教育について考えていきましょう。
2025年 9月 7日 (日) (13時受付) 13時30分から16時30分
会場:クロスパル高槻702号室[資料代 500円]
パネラー
- 山本由美さん(和光大学名誉教授)
- 平岡和久さん (立命館大学名誉教授)
- 新谷 一男さん (高槻の義務教育を考える会)
- 柏原ゆう子さん(元義務教育学校教師)
<主催>高槻の義務教育学校を考える会、 高槻教育文化センター
<後援>高槻教職員組合、 学校統廃合小中一貫教育研究会、学校統廃合と小中一貫教育を考える全国ネット